私の定番コース「高尾〜道志みち〜山中湖」

以前紹介した「ロードバイク・トレーニングコースガイド」にも道志みちを通って山中湖へ向かうルートが紹介されてます。

初めて道志みちを走ったときは自宅から自走で走ったんですが、23区内は走ってて気持ちいいもんじゃないので、一度「自走で山中湖まで走る」を達成してからは、高尾駅まで輪行して、高尾駅起点で山中湖まで向かうようになりました。

今月の頭あたりに「ただの平坦LSDじゃものたりないけど、がっつり走るのもなぁ」なんて気分だったので、往路登り基調、復路下り基調で走れるこのコースを走ってきました。

出発準備は高尾駅前のコンビニ

IMG_4113高尾駅前にはコンビニが2店ありますのでお好みで(笑

いつも駅前のコンビニでおにぎり食べて、途中の補給を準備をして出発してます。

足慣らしの大垂水峠

高尾駅から相模湖方面に向かうとまずは大垂水峠で足慣らしです。

峠といってもそれほど勾配もきつくないし、距離も短いので「ヒルクライマー宣言」で初めてチャレンジする峠としてもオススメされてます。

この日はリア11-25Tだったんですが、そんなにシンドイ思いすることなくクリアでき、初めて来たときよりは少しは筋力ついたんだなぁなんて思いました。

第1補給ポイント セブンイレブン 相模原津久井青野原店

相模湖の脇をぬけて、道志みちにはいってしばらく行くと最初の補給ポイント「セブンイレブン 相模原津久井青野原店」につきます。

ここまででだいたい1時間強。

7月に走ったときにも感じたんですが、たぶん道志みち上にある大手コンビニはここだけだと思います。以前は「道の駅どうし」の手前ぐらいにもう一店コンビニあったと思ったんですが、今は営業してないようです。

第2補給ポイント 道の駅どうし

IMG_4115第1補給ポイントからここまでも1時間強ぐらい。ここに来ると私は必ず「肉串」食べます。おいしいですよ〜(^^;

最高点 山伏峠

IMG_4116道志みちの最高点「山伏峠」

トンネルが見えたらてっぺん到着で、あとは下るだけです。初めてきたときはトンネルよりちょい手前の「長い直線登り」で挫けて脚ついちゃいました。

「リア25Tじゃ厳しいか?」とも思ってたんですが、厳しいけどそれなりには登れたかなぁって感じでした。

折り返し地点 山中湖

富士山みえんかったー

富士山みえんかったー

第2補給ポイントからここまでも1時間強ぐらい。

高尾駅からだと合計で3時間半ぐらいですね。

補給計画大事ね

今までロングライドに出るときにどこで休憩や補給をするのか全く決めずに出発することが多かったんですが、今回は山中湖までの道中でどう補給するか計画してきました。

というのも、やっぱり行き当たりばったりで補給しようと思ってると…

  1. コンビニの前を通りかかっても「まだいいかな」って素通り
  2. 補給したいなと思っても、しばらく補給できるところが無い。
  3. 力が出ないまま惰性でゾンビのように走る

ってことがちょくちょくあるんですよね。

それが、数回ブルベを走ってみて「最初から止まるべきポイントが決まっている」と、補給の計画をたてやすい&補給失敗しにくいってことに気がつきました。

それで今回補給ポイントを事前に計画してみたわけです。

いざ計画してみると、高尾駅から山中湖って途中の休憩ポイントとなるコンビニ、道の駅が実にちょうどいいところにあるんですよねぇ。1/3すすむとコンビニ、さらに1/3すすむと道の駅、のこり1/3を進んだら山中湖到着って感じです。

オプションルート

高尾駅から山中湖までいって山中湖をぐるっと回ってもどると、たぶん130kmぐらいのコースです。(今回帰路で雨に降られて相模湖駅から帰ったので正確な距離は不明)

距離がものたりなければ、山中湖周回コースをぐるぐる回るのも良し。もっとガツンとのぼりたくなったら、富士スバルラインにいくのもアザミラインに行くのもありですよね。

富士山一周をプラスするとトータル200kmオーバーのコースにもできますね(たぶんやらんけど(^^;

 

コメントを残す