40代からのロードバイク
運動嫌いだったのに40過ぎでロードバイクにどっぷりはまった男の話
検索
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
ホーム
初めてのロードバイク
ロードバイクの疑問
ダイエット
パーツ
書いてる人
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿
新しい投稿
→
29erを輪行するならOGKカブトのバイクポーター1400がいいかも
Mt富士ヒルクライム、ヒルクライム以外編
Mt富士ヒルクライム失敗(失態)編
Mt富士ヒルクライム参加のみなさんお疲れさまでした
2013年5月の走行距離は955km。平均体重は66.8kg
かもめチャンスを見るとロードバイク初心者のころの頭真っ白感覚を思い出す
Mt富士ヒルクライムは雨っぽいので下山で凍えないように準備しましょうね
過去の心拍グラフからMt富士ヒルクライムのペースを考える
もしかしたら計画通りにきっちり補給できたのはSDA王滝がはじめてかも
SDA王滝100kmを振り返る
王滝100km完走!
いよいよ明日はSDA王滝!
竹谷賢二Presents『ペダリング実践講座 STEP2』に参加してきました。
王滝練習の結果を踏まえてもう一度SDA王滝の補給計画を考える
EPICのペダルをエッグビーター3にしてみた
今週はロードバイクを封印してMTB乗りになります
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿
新しい投稿
→