疲労回復のためのやっている5つのコト

2pengin去年に冬ぐらいはトレーニングの疲れが翌日も残ってる感じはあまりしなかったのに、今年は翌日も疲労感が残ることが度々ありました。

それで以前やっていた疲労回復対策を思いだして再度きちんと行うようにしたら、翌日の疲労感が軽くなってきたので、疲労回復のために現状やっていることをまとめてみます。

1.プロテイン

2011年7月に初プロテインを購入してから、途中購入するプロテインは変わりましたがプロテインはずっととりつづけてます。

今はトレーニング直後と、夜の入浴前に摂取してます。筋肉の修復に必用なタンパク質が不足しないようにって感じですね。

ちなみに今使ってるのはグリコパワープロダクションのホエイプロテインです。

2.ストレッチ

以前は、トレーニング前にも行ってたのですが、身体がほぐれてない状態でストレッチするのも良くないというのを知ってからはトレーニング前のストレッチは行ってません。

大事だなぁと思っているのはトレーニング後のストレッチ

つい面倒くさがって、トレーニング後のストレッチを飛ばしてしまうことがあるのですが、ちゃんと運動後にストレッチをしてみるとトレーニングで疲労して筋肉がこわばってるのがよくわかります。

ここでこわばった筋肉をストレッチでほぐしてあげると疲労の残り方がずいぶん違うように思います。

3.コンプレッションレッグスリーブ

コンプレッションレッグスリーブをトレーニング後に着用してます。トレーニング直後の疲労感をかなり軽減してくれます。

普段は寝るときは着用してないのですが、超超超ーーーーーーーーーーーーっっ疲れて、脚がだるすぎて寝付けないってときには、コンプレッションレッグスリーブやコンプレションショーツを着用すると、少し楽になって眠れるので、そいういう激しい疲労のときは寝るときにも着用します。

ちなみに展示会に出展のように立ちっぱなしになる時や、長時間の運転や電車移動などで座りっぱなしになるときにもコンプレッションレッグスリーブやコンプレッションカーフガードを着用してます。これ、脚の疲労軽減にかなり効きますよ〜

SKINSと2XUを利用してます。

4.マッサージ

以前は風呂上がりに脚のマッサージを行ってたんですが、最近は風呂に入って湯船につかってるときに他にすることもないのでマッサージしてます(^^;

ホントは入浴後にスポーツバルム使ってマッサージした方がスベリも良くてマッサージしやすいんですが、時間節約のために入浴中に済ませるようになりました。

5.ベネクス

「リカバリー専用」として発売されているVenexを寝るときに着用してます。

半信半疑で使い始めたんですが、寝付きがよくなって、朝もそれまでなかなか起きられなかったのが寝起きも良くなったという不思議なウェアです。

半袖、長袖両方ともそろえて愛用しています。イベント参加のために前泊するときも必ず持って行くようにしてます。自転車イベントって朝が早いですがVenex来てると早朝起床も苦ではないです。

最近外で着るのにも違和感のないジャージタイプが発売されたので、ちょっと気になってます(^^;

というわけで引き続き上記5点をちゃんと実施して疲労が残らないようにしていきたいと思います。

コメントを残す