相模川沿いの県道511号線は大型トラックやダンプ多くて怖かった。

大垂水峠を抜けて道志みちというお気に入りコースはまだ路肩の雪が多いと思ったので、雪の少なそうな南側、厚木方面にむけて高尾から走ってみました。

ほんとうはルートラボで厚木までのルートをつくってたので、そのルートを走るつもりで家をでたんですが、いざGarminのコースを確認するとそのルートが入ってない…

ルートラボで作っただけでGarminに取り込んでませんでした(^^;

というわけで、地図を頭に描きながらわりとアバウトに厚木方向まで走ることに。

まずは高尾から町田街道を南下。

久しぶりにアップダウンのある道を走ったので負荷の変動に身体がうまく対応できなくて焦りました。ローラーは短時間でトレーニングできて便利ですが、やっぱり実走も大事だなって改めて思います。

町田街道から大戸交差点で右へ分岐。川尻交差点あたりで渋滞。地図を確認すると右に回避していけば川沿いの道にでられそうだったので、右に回避して川沿いの道へ

県道511号線は快適だけど怖い

ここから相模川沿いの県道511号線なんですが…この道はトラックやダンプの通行量が多いですねぇ。

路肩のエスケープゾーンも少ないのでヘタすると堤下までころがりそうな箇所もあったので、けっこう神経つかいました。

ただ信号は少ないし、車の通行量がそれなりにあるためか路面も乾いてて走りやすかったです。トラックやダンプが多いのだけがほんと残念な感じ。

県道511号線をしばらく南下していき、スタートから1時間ほど経過したところで信号があらわれたのでそこで一旦停止。

帰路は中津川沿いに北上

折り返し地点。気持ちいい天気

折り返し地点。気持ちいい天気

1時間南下したら帰路につく予定だったんですが、同じルートで戻るのはダンプやトラックが多くてちょっとイヤだったので、Googleマップで別のルートを再検討。

再検討中に気がついたんですが、ルートラボでつくったルートは相模川沿いに南下でなく、ひとつ西にある中津川沿いに南下するコースでした。

じゃぁ、その中津川沿いに北上して戻ろうと思ってかえりはじめたんですが、途中工事中で通行止めになってる区間があり、回避するために県道65号線へ。

地図をみると、そのまま北上すれば津久井湖方面へ出られそうなので、そのまま県道65線を北上してたんですが、だんだん路肩の雪が増えていきます。

路面も濡れてる箇所が増えてきてお尻が濡れ始め脚も濡れてきます。日影にはいるとキンッと空気が冷えます。

濡れが多かったのは脚だけでしたが、冬場に濡れた状態で走るとどんなに身体が冷やされるのか実感することができました…こういうのはブルベの夜間走行とかで体験したくはないなぁ(^^;

津久井湖近くまでいけば、あとは「高尾」の案内標識にそって走っていれば戻れます。往復2時間の予定だったんですが、ルートを確認しながら&ひとつ小さな峠越えがあったので最終的に3時間近くかかってしまいました(^^;

今日のコースは思ったよりアップダウンあったので、もうちょっと平坦基調でLSDしやすいルートも探してみたいと思います。

コメントを残す