タイトルで言い切っちゃってますが、自分の数少ないトレーニング経験やほかに継続してやってること(継続できなかったのも含めて)の体験もあわせて考えてみると、トレーニングを継続するには毎日トレーニングするのが一番だという結論になります。
週3〜4回のトレーニングは続けにくい
逆にトレーニングを続けにくいのはどういうパターンかというと「不定期」にトレーニングするパターンです。
一見、「週に3〜4回定期的にトレーニングすることにしよう!」っていうのは不定期に思えない気がするんですが、何曜日の何時から何時までトレーニングなのかを決めてないので、これは不定期ってことになります。
「1日おきにトレーニング」っていうのも意外と継続しにくいです。やってみるとなかなかトレーニングが定着しにくいです。
トレーニングを休む日があると「今日はちょっと疲れてるから休みにして、明日トレーニングしよう」「今日は忙しいから明日にしよう」って感じでトレーニングを休む言い訳が通りやすくなります。
結果、月水金とトレーニングする予定にしてたのが、気がついたら月曜にトレーニングしただけなんてことが起こりやすいです。
毎日やるから継続できる
じゃ、毎日トレーニングするとどうなのか?
「毎日トレーニングをする」と決めてやってみると「今日はなんだか疲れてるから休んで明日にしよう」ができなくなります。休んじゃったらその時点で「毎日トレーニングする」が実行できなかったことになりますから。
この点が「週に3回トレーニング」とは違う点です。
「週に3回トレーニング」だと1日休んでもあとで取り替えず余地があるって思えちゃうので今日はトレーニングをお休みして明日やることにする「トレーニングの先送り」が発生しやすいんだと思います。
「毎日」と決めていると「今日休もう」って決めた瞬間に「毎日トレーニングする」という自分との約束が失敗することが確定するので、心理的抵抗が大きくなって「休む」ことができなくなるんだと思います。
逃げ道は用意しておく
とはいっても、「毎日」となると不測の事態が起きることもあるので、いくつか逃げ道は用意しておいた方がいいと思います。
逃げ道が多すぎると言い訳してトレーニングから逃げることが増えてダメですし、かといって逃げ道ゼロだとトレーニング継続に失敗することが多くなってこれも習慣化しにくくてダメです。
おすすめは「トレーニングした」のハードルを下げることと「体調不良で休む条件」を決めておくことです。
5分トレーニングしたら達成とする
5分でなくても1分でもいいです。とにかくどんな短時間でもトレーニングしたらトレーニングしたことにします。
これなら、疲れてるときや忙しい時にはトレーニング時間を短くすることで対応できます。
雨で外を走れないときは室内でストレッチするだけでも「トレーニングをした」ってことにしてもいいと思います。
どんなに短時間でも「毎日私はトレーニングをしている」ってなればトレーニングが習慣化するので、だんだん負荷をあげたり、長めのトレーニングをするのもやりやすくなると思います。
休む条件を決める
できるだけ厳密に決めておくのがいいですね。誰が見ても客観的に分かるぐらいの条件が理想的だと思います。(自分の主観で決められると言い訳につかいやすくなっちゃうので)
たとえば下記の様な感じ。
- 下痢をおこしている
- 体温が37度をこえている
- ケガで身体の一部が動かない
普通の生活すら難しいような状況だったら休むって感じですかね。
記録をつける
最後に継続のためには記録をつけましょう。
トレーニングしたら「トレーニングをした」って記録をつけましょう。
カレンダーに印をつけるのでいいですし、スマホのアプリも継続の記録をつけられるアプリがいろいろあるので、それらを使うのもいいと思います。私はGood HabitsというiPhoneアプリを使ってます。
このGood Habitsというアプリ、何日継続できたが表示されるので、この数字を更新したくてがんばりやすくなります。iOS8にバージョンアップしてからしばらく記録できなくなって困ったんですが最近のバージョンアップでまたちゃんと動作するようになったのでまた使い始めました。
こういう記録があると「トレーニングした」マークをつけたくなって継続しやすくなります。
余談
習慣化っておもしろいもので「トレーニングする」だけでなく「トレーニングをパスして休む」も習慣化しやすいんですよね…
理由をつけてトレーニングを先送りしはじめると、トレーニングの先送りが習慣化してなかなかトレーニングを再開しにくくなるんですよねぇ…
今月この状態になってしまって、せっかく時間もあるし天気もいいのに走り出せないなんてことが多々ありました。
ということでトレーニング継続のコツを再確認するためにこの記事を書いてみました。さあ、今週は毎日トレーニングしよっ!