電動アシスト自転車(YAHAMA PAS CITY-X)注文しちゃった

女房の買い物用に電動アシスト自転車を注文してしまいました。

いろいろ候補はあったんですが、最終的に注文したのはヤマハのPAS CITY-X。

当初の候補はラオックス「タスカル」

当初の候補はラオックスの「タスカル」値段がそこそこ安いのと20インチのちょっとカワイイデザインのがあったから。

ただネット上で口コミ情報をみるとアシスト力が弱いという話もチラホラあって少し心配に…

出力をみてみるとヤマハが250Wにたいしてラオックスは200Wと少なめ。この50Wの差がのぼりでどのぐらいの差になるかが不安でした。

というのも高尾の我が家は平均斜度11%オーバーを270mほど登った坂の上(^^;

坂が急すぎて登れないから電動アシスト自転車にしようというのにパワー不足でこの斜度10%オーバーの激坂を登れなかったりすると何の為に買うのかわからないことになっちゃいます。

そこで念のために他の有名メーカーの電動アシスト自転車のチェックも開始しました。

探したのはミニベロタイプの電動アシスト自転車

「ママチャリタイプはかわいくないからイヤ」というのと、スペース的にもフルサイズの自転車はちょっと厳しいということから比較対象として探したのはミニベロタイプのみ。

メーカーは、ブリジストン、ヤマハ、パナソニックの3社。

ネットでカタログをスペックを見ていてもいっこうにピンとはこない感じ…

そこで実際に電動アシスト自転車を扱ってるお店に見に行ってみようってことで、出かけたのが橋本にある「中島サイクル」さん。

やっぱお店で聞くのが一番わかりやすいですね。

中島サイクルさん。1FでママチャリからSPECIALIZEDフラッグシップモデルS-WORKSまで取り扱ってるお店。

中島サイクルさん。1FでママチャリからSPECIALIZEDフラッグシップモデルS-WORKSまで取り扱ってるお店。

お店に行って電動アシスト自転車のコーナーでパナソニックのEZを発見して「かっこいいけど、ブロックタイヤいらんなぁ」とか夫婦であーだこーだ話をしてるとお店の人に声をかけられて、お店にある旧モデルのヤマハPASを試乗させてもらいました(あ、私じゃ無くて女房がね)

その後、各メーカーの特徴やお店のおすすめなども聞きながら車種をしぼっていきます。

その時に思ったんですが、やっぱりよくわからないときはお店で聞くのが一番ですね 親身に相談にのってもらえると、不明点がクリアになっていきとても助かります。

お店で教えてもらうまでしらなかったんですが、ヤマハとブリジストンは基本同じ電動アシスト自転車なんですね。フレームがブリジストンで、電動部分をヤマハが担当されてるってことでした。

というわけでブリジストンかヤマハかで迷ったら基本色とかサドル等の微妙な装備の違いで選ぶ感じですね。

パナソニックはカタログ見せてもらうと車種豊富だなぁって感じがしますね。チタンフレームの17kg程度の軽量(?)クロスバイクタイプの電動アシスト自転車があったり、フォールディングタイプまであったり。

ただ技術的には先行してるヤマハがパナソニックよりもちょっとリードしてるようです。

最終的には十分にパワーもあり、バッテリー容量も大きくデザインも気に入ったヤマハPAS CITY-Xに落ち着きました。

というわけでちょっと見て考えるつもりで出かけたのですが、話をしてみたらとてもいい感じで相談にも乗って頂けたんで、そのままオーダーしてきちゃいました(^^;

納車されたら私もちょっとコンビニへ行くのに使わせてもらおうかなぁなんて考えてます。

コメントを残す