BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ その1

OHT98_rakutannochinpan500土曜に開催された「BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ」に参加してきました。

何とか無事ゴールはできたもののいろいろ反省点は多いブルベでした。

まずなんといっても準備を軽く見過ぎてました。

前回ブルベで雨の中を走ることになったRoubaixProで今回も参加予定だったのですが、前回の雨のあとに洗車はしたけど、他にやろうと思っていたメンテをやらずにブルベ前日をむかえてしまいました。

洗車後に次回ブルベまでにやろうとしてたのは下記3点

  • チェーン交換
  • タイヤ装着
  • バーテープのまき直し

チェーンはけっこうのびてきてたので、いずれ交換しようと思ってたんですが、ついつい先延ばしになってたんですね。

「雨に降られて洗車したし、今ついてるチェーンに注油するより交換してからちゃんと注油しよう」

そんなことをおもいつつ、交換しないまま前日になったので、もう否が応でも交換するしかありません。というわけでまずはチェーン交換。

つぎに水分の乾燥のためにホイールからタイヤをはずしてあったので、これをとりつけます。前回のブルベでパナのブルベエディションはやっぱ重いと思い直したので、キシリウムSLRに最初からついていたMavic純正タイヤをはやめていきます。

タイヤをはめおえて、いざフレームに装着してみると回転したときに「キィィィー…」と金属をすりあわせたような異音が…

雨でどっかのオイルがながされたのかもしれんなぁと思ったので急遽ハブの分解メンテをすることに。

以前CosmicCarbonSLRのハブをメンテしたときは分解方法が簡単にわかったのに、キシリウムSLRは全然バラし方がわからず四苦八苦(^^;

CosmicCarbonSLRと同じく両サイドからアーレンキーをさして回すんだろうとおもったら、フリーの反対側はアーレンキーがささるようになってなかったんですね。

ネット上の情報をさがしても両側からアーレンキーを差し込むという情報がおおく「いったいどうすりゃええねん!」って泣きたくなります。

ようやくロックナットをゆるめるという記事を発見してやっとフリーを外してハブのメンテが完了。

その後緩み気味なところに雨でさらに粘着力落ちてずれまくってたバーテープをブラケットまでをゆるめてまき直し。これは割とすぐにおわったんですが、ここまでにチェーン交換、タイヤはめ、ハブメンテと連続でやったのですっかり疲れ切っちゃいました(^^;

「もう何もしたくない」

って思うのですが、まだサドルバック装着やライト類のバッテリ交換など準備作業がのこってます。

「うぅぅぅ。なんでこんな疲れ切ってるのにまだ準備せんといかんのだぁ(T^T)」

と、ブルベにエントリーした自分を呪いながら準備続行。

結局バイクのメンテ&準備で3時間以上かかりました。

コマ図(埼玉はコマ図が公開されてるんですよね)の準備もふくめると合計で4時間以上準備についやすことに…

もっと早くから段階的に準備しておけばこんなに苦しい前日にならなかったと思うと深く反省してます。なんせ準備大変すぎてもう出走あきらめようかとおもったこともあったぐらいですからねぇ(^^;

というわけで準備の大変さをかいてたら時間なくなってきたので、ブルベ本編はまた後日(^^;

—-

2015-02-24 本編書きました

[Ads]

3 thoughts on “BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ その1

  1. ピンバック: BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ その2 - 40代からのロードバイク

  2. ピンバック: BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ その3 - 40代からのロードバイク

  3. ピンバック: BRM221埼玉300kmアタック霞ヶ浦&ビーフ その4 - 40代からのロードバイク

コメントを残す