昨年の8月下旬からPolarのCS-600Xという心拍計&サイコンを利用しています。
機能的にはほぼ満足しているのですが、困っているのがスピードセンサー。
ワイヤレス式のセンサーなのですが、なんとバッテリ交換ができない!
じゃ、どうするかというとスピードセンサーを丸ごと交換です…これがなんと5千円ぐらいします…
ぐぐってみると1日1時間の使用で2500時間ぐらいバッテリが持つということなのですが、どうもそんなに持ちそうにない気がしています。
昨年8月下旬から利用しはじめて、12月下旬にはセンサーが反応しなくなって、新しいセンサーに交換。
そして昨日からまたセンサーの反応が悪くなり、今日ついに全く反応しなくなってしまいました。
今の所4ヶ月周期で交換というペースです。同じPolarのスピードセンサーを利用されてる方のブログ記事をみたりすると、分解してバッテリの電圧を確認したらバッテリはあったけどセンサー自体が壊れてたとか、どうも長持ちしないような雰囲気が…
もし今後も4ヶ月ごとにスピードセンサー買い換えだとしたら1年で3つ、ひとつ5千円として1万5千円…んー、ちょっと考え物ですねぇ
というわけで、つい最近値下げされたGarmin Edge 500に乗り換えたくなってきました(^^;
GPSが内蔵されてて走った道を後で確認できるというのが惹かれます。
# PolarでもGPSセンサーをつけるとGoogleアースで確認できるんですが、センサーが大きい&自転車につけにくい(元々はアームバンドで腕にとめるように考えられてる形状になってます)
ピンバック: Polarのスピードセンサーは、ロゴのある面をマグネットに向けましょう | 40才過ぎからのロードバイク
ピンバック: Polarのスピードセンサー、バッテリが減ったら画面でわかります | 40才過ぎからのロードバイク