1月11日に行田クリテリウム第2戦に参加してきました。

IMG_7342行田市の古代蓮の里近くの道路を交通制限して開催される行田クリテリウムの第2戦に参加してきました。

1周約2.7km。長いホームストレートが特徴的なコースです。私の参加した臨時登録の中級クラスはこのコースを6周するレースです。

この中級クラス、エントリー人数はなんと75人!これだけの人数が一斉にスタートするのでスタート時は大きなかたまりでしたね。

この日のレースですが、私は招集時点でもうポカしちゃいました。

いつもは、できるだけ先頭近くからスタートできるように早めに集合場所へ行くのですが、今回は出遅れました。

ローラー台でアップ後、車内で着替え、さぁ集合場所へっておもったときにiPhoneがどこかえ消えてることに気がついて「あれ?どこいった?」って大慌てで車内を探しまくってて出遅れました(^^;

冷静に考えるともどってきてから探しても良かったんでしょうね。

結局後方からスタートして、アッという間に後方に沈んで徐々に周囲の人数が減り、周囲にいるのは数人だけ。

ちゃんと集団についていければ少しは息を整えられるチャンスもあったりするんですが、集団から落ちるともうペース維持に必死って感じになりますね。

苦しすぎて途中なんどリタイヤしようと思ったか(^^;

天気も良かったのでレース後に巨大わらアートも見て帰りました

天気も良かったのでレース後に巨大わらアートも見て帰りました

相当必死に走ってたようで応援してくれてる女房を視認できたのは6周中1回だけ。ゴール地点で残り周回数が表示されてたはずですが、それは一度も視認できませんでした。

いったい自分が何周したのかもよくわからなくなってきてました。たぶん軽い酸欠で頭まわってなかったんでしょうね。

唯一周回数がわかったのは最終クランク手前で「あと3周半!」とか選手が通りかかるときにかならず声をかけてくれてたので、それで残り周回がわかりました。

気がついたら「あと1周半!」という声。その声をきいてるのに、長いホームストレートで最終ラップのジャンが聞こえたときには「あれ?もう後1周?まだ2周ぐらい残ってそうな気がするんだが」とやっぱり頭がまわってない感じに(^^;

この時にはもう周囲には誰もいない状態でした。前方に一人、後方は誰も見えないので「最後尾か…」っておもいつつ最後の1周を走行。

クランク部分にかかったころには後方にバイクが視認できて「あー、やっぱ最後尾かぁ」ってがっくり。

最終ラップでも最終クランク手前では「あと半周!」って声かけてもらえました。へばりきってるときでも声かけてもらえると元気でるので嬉しいですね。

この声かけをしてくれてるのはたぶんこ〜ぢ倶楽部の相沢康司さんだったんじゃないでしょうか。何度も声かけしてもらってるのに最終ラップでようやく「あれ?こーぢさんの声?」って思いました。(間違ってたらごめんなさい こちら見ると行田クリテリウムには来てたみたいだからたぶんそうかなと)

さて最後のホームストレートですが、後方から先にスタートした上級クラスの先頭選手がせまってきて、結局ゴールまでに抜かれ周回遅れにされてからゴールとなりました。

レース後はふらふらでした

レース後はふらふらでした

レース後はへろへろ…

酸欠気味だったのか軽い頭痛にもおそわれちゃいました。

リザルトはエントリー75人中完走58人。私の順位は54位。トップから3分50秒遅れの29分10秒でのゴールでした。

行田クリテリウムは全4戦なので、残りあと2戦。どう走るか考えないといけないですね。

おっとその前に今週末は大磯クリテリウムもあるんだった(^^;

[Ads]
最近 ↓ をよく見直してます

コメントを残す