高尾山に登ってきた

R0011174日曜に女房と一緒に高尾山に登ってきました。

残念ながら自転車の乗り入れはできないので2本の足で登ったんですけどね。

何通りもある高尾山のコース

ケーブルカー乗り場付近。右へ行けばケーブルカーに乗らずに登山開始になる

ケーブルカー乗り場付近。右へ行けばケーブルカーに乗らずに登山開始になる

女房に誘われて高尾山を登ることにしたんですが、どんなコースなのかちょっと調べてみると山頂にいたるコースは何通りもあるんですね。しりませんでした。

今回はケーブルカーで途中まで行ってそこから一番初心者向きともいわれてる1号路で山頂へ向かうことにしました。

ケーブルカーの勾配めっちゃすごい!

斜面が壁のよう

斜面が壁のよう

京王線で高尾山口までいき、そこからケーブルカーで高尾山駅へ移動するのですが、このケーブルカーの勾配がめっちゃすごいです!

最高勾配は31.18度。自転車乗りになじみのあるパーセントになおすと、じつに60%以上!

完全に壁ですね…(・.・;)

普段着にスニーカーで全然問題無い1号路

初高尾山ってことで選んだ一番イージーなコース「1号路」山頂まで全部舗装や板敷きになってて、たとえ革靴で来たとしても登り切れちゃうコースです。

途中階段だけはしんどかったですが、他は問題なく楽々と登り切れちゃいました。

正直かなり拍子抜けって感じです。

山頂の景色はいいが…

天気がいいと富士山までみえるらしいんですがこの日はみることができませんでした。

山頂からの眺めはたしかにいいんですが、自分のなかで何かとっても物足りない感じがありました。

今思うとそれは登るのが楽すぎたせいかなって思います。

ヒルクライムでゴールしたとき、ブルベで峠を登りきったとき、そんな「苦しい思いをした後」に見る景色と違って苦労が少ないと感動も少し減るんだなってことを体験したような気がします。

下りは3号路→1号路を選択

3号路をほぼ下りきったあたりに居た鳩さん。人を全然恐れません

3号路をほぼ下りきったあたりに居た鳩さん。人を全然恐れません

最初は1号路で戻る予定だったんですが、1号路が整備されすぎてて面白くなかったので、もっとトレイル感を感じられそうな3号路で下りることにしました。

4号路、6号路は残雪があるとかでアイゼン等の装備の無い人は行くなって書いてあったので選択から除外。のこったのはケーブルカー高尾山駅までいける3号路と完全に下山する稲荷山コースだったんですね。

稲荷山コースの下り目安時間は約70分。初高尾山で70分の下りはちときついかもなぁってことで、3号路を選びました。

道幅細いところもあってドキドキしつつ下りた3号路

3号路は斜面にできた道を下りてくようなルートで、道幅の狭いところがほとんどです。

後ろからペースの速い人がきたときによけて道を譲る場所を探すのも一苦労。

のぼりの人とすれ違うときもとても緊張します(^^;

でも1号路よりも山の中に入ってきた感が断然高いので気分は良かったです。1号路よりも人通りが少ない分静かですしね。

それと傾斜はかなりゆるめなんで「本格的山歩きはちょっと…」って人も手軽に山歩きを体験できるコースだと思います。

3号路ぐらいゆるい傾斜だと二本足で歩くとすぐ疲れちゃう私でも問題なくあるけますねぇ。

高尾山駅からは1号路で下る

ケーブルカーの高尾山駅まで3号路で下りたあとは、1号路で下ります。ここまでで疲れ切ってたらケーブルカーで下りちゃうのも有りかなって思ってたんですが、以外と3号路が楽だったんで、ケーブルカーをつかわないで引き続き自分達の足で下りることにしたんですね。

麓から高尾山駅までの1号路が一番しんどいじゃん

R0011187この1号路、高尾山駅ー山頂間と、高尾山駅ー麓間じゃ全然別モノです。

高尾山駅ー山頂間はよく整備されて勾配もゆるやかなんですが、高尾山駅ー麓間は、一応舗装されてるけどガタガタな上に激坂です(^^;

坂を下るときはできるだけヒザをロックさせないように次々足をすすめる歩き方をするんですが、その歩き方だと転げ落ちることになるぐらいの激坂です

この下りが今回の高尾山行きで一番大変でしたね

二本足で歩くのもいいね

R0011192というわけで初高尾山を経験したんですが、たまには二本足で登山もいいですね。

山の中はやっぱり気持ちいいです。

ほんとはMTBで山の中にどんどん入っていきたいですが、MTB乗り入れ禁止なところもあるわけなんで、そういうところへは自転車からちょっと離れて自分の足で歩いて入っていくのもいいもんだなって感じました。

自転車無しなら下山後すぐに酒飲んでもOKですしね(^^;

高尾山周辺にはいくらでも登山コースがあるようなんで、また時間をみつけて登ってみたいと思います。

[Ads]

コメントを残す